私がめんどうくさがりな理由

「めんどうくさい」は怒りである。疲れである。失望感であり、無能感である。

そのざらざらとして乾いた、しつこくて嫌な感触は、なべにこびりついた焦げのそれだ。

 

恐らく、私の周囲の人々はほとんど気付いていないだろう。

私は独りの時、酷くめんどうくさがりになることがある。

貝のように自分の思想に閉じ篭る。

可能であれば食事や入浴すら省きたくなる。

そうして何をしているかというと、もう本当に何もしない。

ひたすらじっとしている。布団にくるまっている時もある。

手は動かない。本は積まれたままだ。

 

以前はそのような時、ひたすら自分を責めた。

何もしないでいるのは生産的でない。

社会生活を営まずには人とは言えない。米食い虫だ。

とにかく何かしなければ。しなければ・・

こうなると、延々と自分の首を絞めてしまう。

 

しかし最近、自分を許せるようになってきた。

正直に言って、疲れが溜まるとめんどうさが増すのは、当然なのだ。

入浴がめんどうくさいというのは、そのひとつの目安だ。

少し休みを取ってから、徐々にそれがわかってきた。

あたたかい湯は心地よく、汗を流すのは気持ちのいいものだと思い出した。

 

私には、「縮れた髪の毛を抜く」くせがあった。

くせが発動する時、いつも正体不明の焦燥感に駆られていた。

私はその焦燥感が、私を責めているように感じていた。

おい、何してるんだ。そんなことでは、何も成せやしないぞ。

・・いくら不完全な部分を取り除こうとしても、完全なものには仕上がらない。

くせは私を責められている訳ではなかった。

ただ、私に気づいてほしかったのだ。

 

もしかしたら、何でもよかったのかもしれない。手を動かしさえすれば。

後は身体も動かしたら、大分すっきりするだろう。